クラブ共通のご案内

料金案内

当クラブでは、クラブ入会と同時に「スポーツ安全保険」に加入して頂いております。ただし、これは個々に入るものではなく、「ひこばえクラブ」として取りまとめて保険会社に登録をしておりますので、保護者の方々に手続き等でお手を煩わせる事はありません。登録料は入会時及び次年度更新時に1000円お預かりする形とさせて頂きます。
この「スポーツ安全保険」とはどういったものかといいますと、各クラブに関する事故においてのみ適用されるもので、保険の適用範囲は以下のようになっております。

① 各クラブの運動中
② 各クラブまでの道中(往復)

これらのどちらかに当てはまる怪我や事故において、1度でも病院に通院された場合は、スポーツ安全保険の範囲内で補償させて頂きます。
勿論、怪我や事故は起こらないに越した事はありませんが、もしそれらが起こってしまった場合は次の様な流れで手続きをして頂きたく思います。
① 担当指導員に怪我や事故の起こった事を早急に申し出て下さい。
② ひこばえクラブより、保険会社に事故報告書を提出します。
③ 後日各ご家庭まで保険会社より、書類が送付されます。
④ その書類に氏名、住所、保護者名、保険料の振込先(金融機関名・名義)などを記入して頂いた後、担当指導員までお渡し下さい。
⑤ 必要事項を漏らさず記入してある事を確認した後、ひこばえクラブとして保険会社へ返信郵送致します。
⑥ 保険会社との確認が取れ次第、指定口座への振り込みがなされます。

※その他必要な事項がある場合は、こちらよりご連絡・確認させて頂きます。
※事故の報告書はコピーされた物がご自宅まで送付されますので、それらを元に書類を作成して下さい。
※通院した病院の診察券、領収書は保存しておいて下さい。
 (診断書は基本的に必要ありませんが、大きな事故の場合は診断書が必要な場合もあります。)
※通院に必要な費用は、一先ず個人にてご負担して頂きます。

入会・退会について

お知り合いの方で、『興味がある』という方がおられましたらご紹介頂けると何よりですが、早々に入会手続きを踏む前に是非『体験入会』をして頂きたいと考えております。体験入会は、時期を問わず随時行なっておりますので、お気軽にお誘い合わせのうえ参加して頂ければと思います。実際にご希望のクラブを体験し、雰囲気を掴んで頂いてからご検討いただいった方が、今後の事を決め易くなるのではないかと思います。
会員の方で、残念ながら都合によりひこばえクラブを退会する場合は、ご面倒をお掛けしますが事務処理の関係で混乱を防止する為『退部届け』という形でその旨一筆頂けると大変有り難く思います。その際の書面形式は特に問いません。

駐車場について

クラブからのお願い・その他について

練習終了後の忘れ物が非常に多い状況です。毎回の練習終了時には忘れ物をしないように声を掛けますが、お帰りの際に今一度よくご確認頂きたく思います。持ち物に名前があるものに関しては、ほぼお返しする事が出来ますが、名前の無い物の場合しばらく保存をしております。但し、申し出のない物に関してはほとんどが持ち主不明のまま処分させて頂く事になってしまいます。特に靴下とハンカチ・タオルは例年大変な数を処分しております。大変もったい無いので、くれぐれも持ち物には「名前」や「自分の物だと分かる印」を書いて頂きますようお願い致します。


体操競技全クラス共通の事項として、基本的に練習中の靴下の着用は認めません。ただし、季節柄寒い時期や怪我などの事情によっては、例外として認める場合も勿論あります。なお、小・中学生クラスの生徒で体操シューズを着用する場合は靴下をきますが、最近は素足が主流です。また、新体操はハーフシューズを履きます。すっきり体操は、靴下のままやる内容が多いですね。


全会員対象に販売致しております、Tシャツとトレーナーについてご説明致します。Tシャツもトレーナーも勿論通常の練習に着て頂いて結構ですが、その他、各種大会や遠征練習に行く時は基本的にひこばえクラブのTシャツやトレーナーを着用して頂きます。様々な状況にもよりますが、服装を揃える事が条件!となる様な場合は、持っていないと遠征練習や大会には連れて行く事が出来ないケースも出て参りますので、その都度ご確認下さい。ただし、大会直前は練習が連日ある事が多いので、普段の練習時の服装はそれらを避けた方が洗濯する都合上、楽ちんだと思います!

Tシャツやトレーナー、ジャージ、ジャンバー等「ひこばえクラブ」として用意してあるものもありますが、これらは入会と同時に購入頂く商品として用意している訳ではありません。必要に応じて担当指導員よりお声掛け致します。なお、どうしても欲しい場合は、お声掛け頂けば準備を致します。


また、普段の練習の際は動きやすい格好であれば特に規定はしませんが、フード付きの上着や、大きすぎるTシャツ・伸縮性の少ないジーパン等のズボン・ベルトを必要とするズボン等運動に適さない服装は事故防止の為、禁止とします。その他はだらしない格好でなければ特に規定しません。練習の目的が運動することですので、実際に動く方々にとって動きやすい格好にして下さい。

倉庫の中には、かなりの高さがあり誤って落下すると大変危険な箇所もあります。幼児クラスをはじめ、全てのクラスの方々に危険箇所に触れないように指導して参ります。


女子の頭髪は、頭髪を飾りの少ないゴムで束ねる等して、練習の妨げにならないようにして下さい。2つに結んでいても、それが長い状態で垂れている髪型の女の子は、自分の手で髪を踏んづけてしまう為、技が上手く行い辛い状況が度々目につきます。自分の為にも短めに束ねるか団子にする等の気を使って頂ければと思います。体操クラブの場合は、練習する技の都合上、基本的に2つ結びにしてきて頂きたく思います。


各クラブの子供達は、技術や精神面での向上に伴いクラス変更をする場合があります。育成・選手クラスになり、経験を重ねるに連れて次第に出場大会数が多くなり、それらの中には子供達にとって『大切な大会』も出てきます。勿論どんな大会においても、上位入賞を目指して頑張って頂きたいとは思いますが、その時の勝ち負けを後になってから深く追求するつもりは全くありません。同じ大会に出場すれば、中の良い友達同士でも必ず『勝つ者』と『負ける者』が出ます。採点競技の特性上、同点は基本的にありません。大切な事は、大会に向けて「どの様に練習をしてきたか」ということと、大会で「いかに日頃の練習の成果(精神的にも身体的にも)を出し切れるか」という事であり、また、演技が終了して「子ども自身がその結果を見た時に、自分で何かを感じ取る事」だと思っております。更にはそこでの経験を今後の生活や練習にいかにして繋げていこうと努力する事が、この世代の子供達にとって大切な事だと考えております。もちろん試合の結果について、各ご家庭にて喜んで頂く事は非常に大切な事ですが、結果についてあれこれ言う事はご家庭では絶対になさらないで下さい。ご家庭では子供の成長ぶりを大いに喜んで頂く事が一番だと思います。結果について色々と言うのは日々の指導の中で私達が行いますので、任せておいて頂きたいと思います。


練習を様々な事情により休んだ場合は、後日振り替えて練習日を設けて練習に参加して頂く形を取っているスポーツクラブが大半を占めると思われます。しかし、当クラブはクラス分けの都合上、基本的に『用意された振替練習日』というものはありません。全クラスとも毎月お渡ししております「練習日程表」の通りに練習を行います。但し、ここで注意して頂きたい事はコース選択制の『一般クラス』と『幼児クラス』に関しては週に何回のコースを選択しているかにより変わりますが、練習を休んでしまった場合、別の曜日に各自都合をつけて休んだ回数分を振り替えて頂きたく思います。

毎週、選択コースとしての練習がありますので、他の曜日の中に限られますが、是非別の日に都合を付けて頂き練習へ参加して下さい。なお育成・選手クラスに関しては『振替練習』という形をとるつもりはありませんので、練習回数の制限はありません。基本の予定表通りに、育成・選手クラスは週5回程の練習が出来ますので、ご都合の合う日には出来る限り数多く練習に参加して頂きたく思います。体操幼児クラスは練習曜日の設定が水曜日と土曜日しかありませんので、どちらかで休んでしまった場合は、もう一つの曜日での振替練習を取るしかありませんが…。また、エアロビクスとすっきり体操は週1の設定となっておりますので、振り替えられる日にちが設定されておりません。これらは、夏休み期間などの長期休暇期間を利用して練習曜日設定を多めに設けていきたいと考えておりますので、是非その期間をご利用頂き、ご参加頂ければと思います。ご了承下さい。

また、日曜日クラスが大会などの開催日程の都合上『クラブの行事』としてお休みにさせて頂く事が多くなってしまいます。こちらの都合で誠に申し訳ありませんが、個人的な都合とは異なる休みとなる「クラブの都合」による場合も振替練習は勿論適用させて頂きますので、該当者は出来る限り他の曜日に練習にいらして下さい。なお、『一般クラス』の会員が『育成・選手クラス』への練習に参加することは練習内容が著しく違うため禁止します。